私は、今、ブリヂストンの電動アシスト自転車に乗っているんですが・・・
乗り始めて7年目くらい。
5年くらいで、バッテリーがダメになり、6年目くらいでタイヤがダメになったの。
バッテリーが5年も持つってすごいですよね^^
また、バッテリーを買うときに、迷いました。だって、バッテリーって3万円くらいするんですよ!
だったら、電動は買えないけど、普通の自転車なら、けっこういいの買えちゃいますよね。
で、迷ったけど、我が家は坂道の途中にあるので、やっぱり電動がいいな~と思って、バッテリー購入したんです。
が、タイヤもよく持ったな。。。
自転車が、ブリジストンだったので、タイヤも、もちろんブリジストン
この6年間で、一度もタイヤがパンクしたことなかったんです!!!
スポンサーリンク
なので、やっぱりタイヤはブリジストンが、良かったんですが、某大型自転車店にて、「ブリジストンの電動用は高いよ」と言われて、言われるがままに、よくわからないメーカーのタイヤを入れたんです。お値段は5000円くらいでした。
が・・・1年もたたぬうちに、パンクした~。
近所の自転車屋さんに持っていったら「このタイヤ、電動じゃだめだよ」「位置が左右反対に入ってる」と、言われました^^;
タイヤ自体へなちょこで、「これじゃ、またすぐにタイヤはパンクしちゃうよ」と言われ・・・
「ちなみに、ブリジストンのタイヤはいくらですか?」って聞いたら「5500円」って。。。
マジか~~~。
もう、そのまま、「パンク修理じゃなくて、タイヤごと交換してください」ってブリジストンのタイヤにしてもらっちゃいました。
やっぱり、乗り心地も全然違う!!!
自転車のタイヤは、やっぱりブリジストンのタイヤがいいですよ~
ま、車のタイヤもブリジストン!いいですよね。
私はもう、ブリジストン以外は、使用しないことにしましたwww
関連リンク