大事な朝食食べましょう!

スポンサーリンク




朝食、食べてますか???

お子様のいるご家庭はきちんと食べなくては!と思ってる家庭も多いのではないでしょうか?
でも、今は、食べない人も多いんですよね~
大人は良いですが、子供は、やっぱりきちんと食べてから、学校へ行くのがいいですよね。

なぜ、朝食が必要か?

人間の脳のエネルギー源は「ブドウ糖」なんです。
朝起きたときに頭が「ボーッ」としてしまうのは、寝ている間にブドウ糖が使われて足りなくなってしまったため!
なので、朝食を食べないと、午前中、体は動いても頭はボーっとしてしまうんですね。

なので、朝食でブドウ糖をとることが大事なんです。

って、わかってる人も多いんでしょうけど~
朝ってバタバタしちゃうし、ささっと食べたいですよね。。。

なので、私は、「何を食べるか?」ではなくて、「とにかく何でもいいから食べる!」ということにしてます。

もちろん、朝食は、白ごはん、お味噌汁、目玉焼き、お野菜、焼き魚、納豆~
の、様にきちんとしたもの・・・食べさせたいのはやまやまです・・・

でもね、続かないし、食べてくれないし・・・

ならば、「食べてくれるなら、なんでもいいや」ということで、手抜き朝食になってます^^;




スポンサーリンク
スポンサーリング




スポンサーリング




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリング